2017/05/14
バトンタッチ
昨日の雨で花が散ってしまうかと思っていたノイバラは、地面に花弁が結構散ってはいるけれど見た目にはまだ満開状態を保っている。
裏庭の黒花フウロも結構花弁が落ちてしまっているが、倒れずに踏ん張って初夏の雰囲気を演出してくれている。

木立性クレマチスのソシアリスがチャイナパープルの隙間から顔をだしていた。 ソシアリスは地下茎で増えるクレマチスなので思わぬところから顔をだす暴れん坊。

クレマチスは早咲き系が一通り咲ききってフロリダ系にバトンタッチ。
GW中に咲いたフォンドメモリーズ。

今日最初の花が開花したフロリダ。

先日から少しずつ咲き始めた白万重。 テッセンはまだ開花せず。

春から初夏に少しずつ変化している。
先日発見した冬咲きのジングルベルのつぼみも順調に生育中。 咲いちゃうの?! 初夏なのに咲いちゃう?!

- 関連記事
-
- 謎のクレマチス (2017/05/17)
- 咲いちゃった (2017/05/16)
- バトンタッチ (2017/05/14)
- 雨の日の庭 (2017/05/13)
- バラの開花 (2017/05/11)
スポンサーサイト
コメント